
上映会&対談のご案内
赤塚高仁さん主演の『アシュレイ!!』、山元加津子さん監督そして主演の『しあわせの森』の上映&お二方の対談のイベントを開催します。
お時間のある方は、是非この貴重な場にご参加くださると幸いです。
『アシュレイ!!』映画紹介
イギリスの歴史家アーノルド・トゥインビーの
「自国の神話や民族の歴史を学ばなくなった民族は100年以内に必ず滅びる」という有名な言葉があります。
大東亜戦争後、日本を弱体化させるためのGHQの戦略によって、世界で一番古い歴史を持つ自国の歴史や神話を学ぶことは禁止されました。
捻じ曲げられた歴史教育が続けられ、今年「戦後80年」を迎えます。
今こそ先人の思いを受け継がなくてはなりません。
まずは事実を知ることが大切です。
そのために日本が学ぶべき国があります。
それは遠く離れた国「イスラエル」。
一度国が滅び、約2,000年後に復活した唯一の奇跡の国でありこの国から学ぶべきことは多い。
赤塚高仁(作家・講演家)先生は師匠糸川英夫先生の「ヤマトとユダヤが繋がって世界は平和に導かれる」という遺志を継ぎ、イスラエルを36年かけて40回近く訪れ、1,000名以上を聖書の地へと導かれました。
「魚に水が見えない様に、私たちには日本が見えていない」。赤塚先生の言葉です。
イスラエルを通してまずは日本を知ること。
イスラエルでの熱いメッセージを中心に、日本各地の講演会で日本の歴史を語られる赤塚先生のドキュメンタリー映像が映画としてここに完結しました!
一人でも多くに日本人に目覚めていただければ幸いです。
アシュレイ映画公式サイト
https://x.gd/qgmyX
『しあわせの森』映画紹介
宇宙にはしあわせになるプログラムがある。
動物も植物もみんなでしあわせになることができるはずだ!
生まれたら必ず死ぬ。それは、サムシング・グレートの思いである。
でも、死んでも終わりではない。
2019年に新型コロナウイルスが発生し、世界中に広まった。
人との関係が希薄になり、不安が増し、自殺が急増したり(厚生労働省「自殺の統計」)さまざまな社会問題・課題が急増した。
故筑波大学名誉教授・村上和雄氏は、新型コロナウイルスは、サムシング・グレートからの大切なメッセージだと語り、作家・山元加津子に、「僕の夢は、世界中の人々に、サムシング・グレートの存在や、仕組みを伝えていくこと。
僕を存分に使って、かっこちゃん(山元加津子のこと)らしい形で、一人一人が大切な存在だということ、サムシング・グレートのことを伝え続けて欲しい」と言って亡くなった。
幸せとは何か、どう生きていけば幸せに生きていけるのか、幸せについて探っていく。
本映画は、春書の朗読や、村上和雄氏や山元加津子と関わる多くのみなさんのインタビューなどを通して、共にサムシング・グレートのことを知り、共に生きること、命の大切さ、幸せなどについて考えていく。
しあわせの森映画公式サイト
https://x.gd/A7AkL
【登壇者紹介】
赤塚 高仁 氏(あかつか こうじ)
作家・講演家
ヤマト・ユダヤ友好協会会長
1959年三重県津市生まれ、明治大学政治経済学部卒業。
大手ゼネコンで営業を務めた後、父が興した赤塚建設を引き継ぐ。
2019年還暦を迎え作家・講演家としての活動に専念することを決意、30年間愛される経営を続けた社長業を引退し、現在に至る。
日本の宇宙開発の父、ロケット博士として世界に名高い、故・糸川英夫博士の一番の思想継承者。
日本とイスラエルとの交流に人生を捧げた糸川博士の遺志を継ぎ『ヤマト・ユダヤ友好協会』の会長を務める。
イスラエルを36年かけて40回近く訪れ、鍵山秀三郎氏、本田健氏、神田昌典氏、舩井勝仁氏をはじめ、1,000名以上を聖書の地へと導いてきた。
「民族の歴史を失った民族は、必ず滅びる」というユダヤの格言や、荒野に挑むユダヤ民族との交流を通して、祖国日本を洞察。
伊勢の父と呼ばれた伊勢修養団の故・中山靖雄氏にも長年師事し、その遺志を引き継ぎ、ヤマト人の歴史を取り戻すべく「やまとこころのキャンドルサービス」のための講演会を全国各地で開催する。
これまで10年以上にわたり、ベストセラー『お父さん、日本のことを教えて!』(自由国民社)をはじめ10作以上の著作を著すとともに、のべ約10万人にエネルギーあふれる講演を届けてきた。

現在は、師からの学びに独自の色彩を加えながら、ユダヤ人の成功のエッセンスである「聖書」、「古事記」をはじめとする祖国日本の神話や真実の日本の歴史を学び、現地を旅することで「足の裏」で読み解き伝える講座や講演会、ツアー等を全国で開催している。
山元 加津子 氏(やまもと かつこ)
石川県金沢市生まれ、富山大学理学部卒業 小松市在住
作家、映画監督、モナ森出版を立ち上げる。
長く特別支援学校の教諭に勤務し、並行して、養護学校の子供達の理解を広く社会に知らせる活動を行ってきた。
また、哲学、宗教、科学分野においても造詣が深く、多方面に置ける著書がある。
・マザーテレサ、ヘレン・ケラー、向井千秋、オノ・ヨーコなど、世界で活躍した女性の生き方や信念が伝わる、心に響く感動の名言事典『世界の女性名言集』PHPに記載される。
・「きいちゃん」小学校6年生の国語教科書に記載、(平成14年から16年)また中学校課題図書となる。
・2010年 ユニヴァーサルデザイン協議会 基調講演
・2012年 泉鏡花金沢市民文学賞受賞・長く共同通信社、北国新聞に連載をしていた。
・ハワイ「日刊サン」新聞に連載中
・イネイト新聞連載中
・季刊誌「道」(どう)連載中
・日本各地で講演。
海外では、シドニー、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ダラス、ホノルル、シドニー、メルボルン、パリ、ロンドンなどで講演している。作ること、描くこと、旅することが大好き 「本当のことだから」「きいちゃん」「魔女モナの物語」リト・サムシンググレートに感謝して生きる」など著書多数。
http://www.amazon.co.jp/山元加津子/e/B004GDWRUI
「1/4の奇跡」「宇宙の約束」「僕のうしろに道はできる」などの
映画に出演。意識障害の方の回復の仕方の白雪姫プロジェクトを広める。
http://shirayukihime-project.net
https://www.facebook.com/kakko.yamamoto/
【開催地】東京都渋谷区
(会場は申込完了後にお知らせいたします。)
【日程】2025年12月14日(日) 9時30分~17時予定
【タイムテーブル】
※時間が変更になる場合がございます。
9時30分~12時頃 映画『アシュレイ!!』上映
13時頃~15時頃 映画『しあわせの森』上映
15時すぎ~16時30分頃 赤塚高仁・山元加津子 対談 17時終了予定
17時頃 赤塚高仁氏・山元加津子氏を交えた懇親会(懇親会は希望者のみ。別途会費)
【入場料】
受講生 9月早割 8,000円(受講生 10月以降 10,000円) 一般 15,000円
【お問い合わせ先】
福田浩志
tokyobible.akatsuka@gmail.com
募集人数
参加費
受講生 9月早割 8,000円(受講生 10月以降 10,000円)
一般 15,000円