
土岐総一郎プロデュース!
明治神宮<正式参拝・特別講演>
明治神宮は明治天皇と皇后の昭憲皇太后をおまつりする神社。
およそ70万平方メートルの広大な鎮守の杜は、明治神宮創建にあたって全国から献木された約10万本を植栽し、「永遠の杜」を目指して造成された人工林。
明治45年(1912)に明治天皇が、大正3年(1914)に昭憲皇太后が崩御になりましたが、国民から御神霊をおまつりして御聖徳を永久に敬い、お慕いしたいとの熱い願いが沸き上がり、御祭神とゆかりの深い代々木の地に創建されました。
以来、明治神宮では皇室の弥栄(いやさか)とわが国の隆盛、世界の平和をお祈りしています。
初詣は例年、日本一となるほどの参拝者数を集めますが、平常は豊かに大きく成長した杜と森厳な神気が静かに人々の祈りを包みこんでいます。
「お父さん、日本のことを教えて」の赤塚高仁の講演会付き。
日本人の魂の始まりを体感できるツアーになります。
日本人なら絶対に行っておくべき最もお勧めの内容です。
<内容>
◇正式参拝+講演会(現地集合・現地解散※交通費別途) 8,000円
◇正式参拝+講演会+懇親会(現地集合・現地解散※交通費別途)14,000円
明治神宮<正式参拝・特別講演>概要
◆5/30(金)スケジュール
12時15分:明治神宮 参集殿集合
12時30分:正式参拝
13時30分:講演会会場 開場(明治神宮近辺セミナー会場)
14時00分:赤塚高仁&土岐総一郎による講演
※正式参拝の状況により講演の開始は、前後する場合があります。
17時00分:講演会終了
※懇親会参加の方は、各自移動となります。
17時30分:懇親会スタート
会場:明治神宮周辺のお店予定
19時30分:懇親会解散予定
■大人の参加代金について
18歳以上の方:
参拝+講演会 8,000円(税込み)
参拝+講演会+懇親会 14,000円(税込み)
※17歳以下のお子さま参加代金についてはご相談ください。
※土岐総一郎クラウドファンディングページより明治神宮参拝をご選択のうえお申し込みください。
募集人数
参加費
◇正式参拝+講演会(現地集合・現地解散※交通費別途) 8,000円
◇正式参拝+講演会+懇親会(現地集合・現地解散※交通費別途)14,000円
※17歳以下のお子さま参加代金についてはご相談ください。